試合終了
2024年7月20日(準々決勝) / ハードオフエコスタジアム / 1試合目
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
北  越
[チーム]
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
帝京長岡
[チーム]
1 0 0 0 0 0 0 0 X 1
試合情報(出場メンバーなど)
▽バッテリー ※全メンバー表は下部に記載しています
(北越)渡邉-高橋
(帝京長岡)茨木-有馬

▽三塁打
(帝京長岡)渡邉

【評】帝京長岡は、今大会初登板の主戦茨木佑太が、2安打9奪三振で完封。自身が初回の適時打で奪った1点を守り切った。北越は先発の主戦渡邉樹希が粘りの投球を見せ互角に戦ったが、打線が援護できなかった。

▼試合経過
▽1回表 北越の攻撃
1番 大野 サードゴロ ▲1アウト
2番 仲川(1死)四球
3番 高橋(1死1塁)四球
4番 藤宮(1死1、2塁)空振り三振 ▲2アウト
5番 東城(2死1、2塁)見逃し三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽1回裏 帝京長岡の攻撃
1番 山野 センターフライ ▲1アウト
2番 木村昂(1死)セカンドゴロ ▲2アウト
3番 渡邉(2死)センター越え3塁打
4番 茨木(2死3塁)センター前ヒット 3走生還 ★1点目(帝1-0北)
5番 有馬(2死1塁)センター前ヒット
6番 福士(2死1、2塁)センターフライ ▲3アウト
=この回1点=

▽2回表 北越の攻撃
6番 松尾 ショートゴロ ▲1アウト
7番 飯田(1死)見逃し三振 ▲2アウト
8番 富樫(2死)ライトフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽2回裏 帝京長岡の攻撃
7番 窪田 空振り三振 ▲1アウト
8番 木村朋(1死)サードゴロ ▲2アウト
9番 加藤(2死)四球
1番 山野(2死1塁)1走盗塁成功
1番 山野(2死2塁)四球
2番 木村昂(2死1、2塁)1走2走ダブルスチール成功
2番 木村昂(2死2、3塁)サードゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽3回表 北越の攻撃
◆選手交代(帝京長岡)サード窪田→小林
9番 渡邉 ファーストゴロ ▲1アウト
1番 大野(1死)見逃し三振 ▲2アウト
2番 仲川(2死)ファーストゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽3回裏 帝京長岡の攻撃
3番 渡邉 四球
4番 茨木 空振り三振、1走盗塁成功 ▲1アウト 
5番 有馬(1死2塁)ワイルドピッチ2走が3塁へ
5番 有馬(1死3塁)四球
6番 福士(1死1、3塁)見逃し三振 ▲2アウト
7番 小林(1死1、3塁)ピッチャーゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽4回表 北越の攻撃
3番 高橋 ピッチャーゴロ ▲1アウト
4番 藤宮(1死)死球
5番 東城(1死1塁)センターフライ ▲2アウト
6番 松尾(2死1塁)空振り三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽4回裏 帝京長岡の攻撃
8番 木村朋 センターフライ ▲1アウト
9番 加藤(1死)四球
1番 山野(1死1塁)1走盗塁失敗 ▲2アウト
1番 山野(2死)ファーストファウルフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽5回表 北越の攻撃
7番 飯田 ショートファウルフライ ▲1アウト
8番 富樫(1死)セカンドゴロ ▲2アウト
9番 渡邉(2死)レフトフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽5回裏 帝京長岡の攻撃
2番 木村昂 ショートフライ▲1アウト
3番 渡邉(1死)四球
4番 茨木(1死1塁)1走盗塁失敗▲2アウト
4番 茨木(2死)レフト前ヒット
5番 有馬(2死1塁)ライトフライ▲3アウト
=この回0点=

▽6回表 北越の攻撃
1番 大野 レフト前ヒット
2番 仲川(無死1塁)送りバント成功 ▲1アウト、1走は2塁へ
3番 高橋(1死2塁)四球
4番 藤宮(1死1、2塁)セカンドゴロ、ダブルプレー ▲2、3アウト
=この回0点=

▽6回裏 帝京長岡の攻撃
6番 福士 ショートゴロ ▲1アウト
7番 小林(1死)見逃し三振 ▲2アウト
8番 木村朋(2死)セカンドゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽7回表 北越の攻撃
5番 東城 空振り三振 ▲1アウト
6番 松尾(1死)レフトフライ ▲2アウト
7番(飯田→)代打・二宮 ライトフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽7回裏 帝京長岡の攻撃
◆選手交代(北越)代打・二宮→レフト大澤
9番 加藤 レフト前ヒット
1番 山野(無死1塁)センターフライ ▲1アウト
2番 木村昂(1死1塁)センターフライ ▲2アウト
3番 渡邉(2死1塁)1走盗塁成功
3番 渡邉(2死2塁)センターフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽8回表 北越の攻撃
8番 富樫 四球
9番 渡邉(無死1塁)1走盗塁成功
9番 渡邉(無死2塁)見逃し三振 ▲1アウト
1番 大野(1死2塁)セカンドゴロ ▲2アウト、2走が3塁に進塁
2番 仲川(2死3塁)ライトフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽8回裏 帝京長岡の攻撃
4番 茨木 サードゴロ ▲1アウト
5番 有馬(1死)空振り三振 ▲2アウト
6番 福士(2死)四球
7番 (小林→)代打・掛川(2死1塁)見逃し三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽9回表 北越の攻撃
◆選手交代(帝京長岡)代打・掛川→サード佐藤
3番 高橋 セカンドゴロ ▲1アウト
4番 藤宮(1死)レフト前ヒット、代走・小原
5番 東城(1死1塁)空振り三振 ▲2アウト
6番 松尾(2死1塁)空振り三振 ▲3アウト
=この回0点=
=試合終了=

▽スタメン
<北越>
1 中 大野世凪
2 遊 仲川尚汰
3 捕 高橋倖冴
4 一 藤宮功賀
5 右 東城慶汰
6 三 松尾海璃
7 左 飯田琉生
8 二 富樫琢真
9 投 渡邉樹希
(ベンチ入りメンバー)
二宮亮  小原理功
手戸芳紘 渡部優也
青木隆太 大澤侑世
田中登真 小林創
浅野哲平 齋藤樹良
長谷川正喜

<帝京長岡>
1 遊 山野陽
2 二 木村昂暉
3 右 渡邉侑耶
4 投 茨木佑太
5 捕 有馬凛空
6 一 福士樹吹
7 三 窪田陽太
8 左 木村朋暉
9 中 加藤龍一
(ベンチ入りメンバー)
小林真大 井野元爽生
和田結翔 大前咲斗
武田晄樹 浅香真樹
大場瑛洵 佐藤陽
篠﨑要  富田惇紀
掛川丈太

※記録は速報です。公式記録とは異なる場合があります。
打撃・投手成績など
【北 越】   打安点
(8) 大 野 410
(6) 仲 川 200
(2) 高 橋 200
(3) 藤 宮 310
 R  小 原 000
(9) 東 城 400
(5) 松 尾 400
(7) 飯 田 200
 H  二 宮 100
 7  大 澤 000
(4) 富 樫 200
(1) 渡 邉 300
     計  2720
……………………
【帝京長岡】  打安点
(6) 山 野 300
(4) 木村昂 400
(9) 渡 邉 210
(1) 茨 木 421
(2) 有 馬 310
(3) 福 士 300
(5) 窪 田 100
 5  小 林 200
 H  掛 川 100
 5  佐 藤 000
(7) 木村朋 300
(8) 加 藤 110
     計  2751

   振球犠盗併残
【北】951106
【帝】670519

▽三塁打 渡邉(帝)▽暴投 北1▽審判(球)池田(塁)斉藤、関、宮村

      投 手 回 打安責
(北 越) 渡 邉 8 3451
(帝京長岡)茨 木 9 3320

« 勝ち上がり表

« 試合一覧へ戻る

« 高校野球トップへ戻る