試合終了
2024年7月21日(準々決勝) / ハードオフエコスタジアム / 2試合目
チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
中  越
[チーム]
0 0 0 0 0 4 0 0 3 7
佐  渡
[チーム]
0 0 0 0 2 0 0 0 1 3
試合情報(出場メンバーなど)
▽バッテリー ※全メンバー表は下部に記載しています
(中越)高橋、石山-樋口
(佐渡)風間、児玉-森

【評】中越が六回に一挙4点を挙げて逆転、九回に3点を追加し佐渡を振り切った。二回途中から登板した石山愛輝が3安打3失点と力投した。佐渡は五回に山本空の適時打などで2点を先制したが、守り切れなかった。

▼試合経過
▽1回表 中越の攻撃
1番 和田 ショート内野安打
2番 平澤(無死1塁)ファーストファウルフライ ▲1アウト
3番 窪田(1死1塁)ショートゴロ捕球エラー、1走2塁進塁
4番 樋口(1死1、2塁)サードファウルフライ ▲2アウト
5番 五十嵐(2死1、2塁)四球
6番 清水(2死満塁)ファーストライナー ▲3アウト
=この回0点=

▽1回裏 佐渡の攻撃
1番 大地 四球
2番 菊地(無死1塁)レフトフライ ▲1アウト
3番 山本(1死1塁)1走盗塁成功
3番 山本(1死2塁)四球
4番 引野(1死1、2塁)空振り三振 ▲2アウト
5番 森(2死1、2塁)見逃し三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽2回表 中越の攻撃
7番 渡邉 サードゴロ送球エラー、打者2塁へ
8番 高橋(無死2塁)サードへの送りバント、送球エラー、打者セーフ、2走進塁
9番 堤(無死1、3塁)ファーストバントフライ ▲1アウト 3走アウト ▲2アウト
1番 和田(2死1塁)ショートゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽2回裏 佐渡の攻撃
6番 小杉 ライトライナー ▲1アウト
◆選手交代(中越)レフト平澤→石山がピッチャー、ピッチャー高橋がレフト
7番 水沼 四球
8番 風間(1死1塁)空振り三振 ▲2アウト
9番 渡辺(2死1塁)ショートゴロ、1走2塁封殺 ▲3アウト
=この回0点=

▽3回表 中越の攻撃
2番 石山 空振り三振 ▲1アウト
3番 窪田 セカンドフライ ▲2アウト
4番 樋口 ライトフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽3回裏 佐渡の攻撃
1番 大地 サード内野安打
2番 菊地(無死1塁)1走盗塁成功
2番 菊地(無死2塁)四球
3番 山本(無死1、2塁)ピッチャー前送りバント失敗、2走3塁アウト、1走2塁進塁、打者1塁 ▲1アウト
4番 引野(1死1、2塁)ショートゴロ、併殺 ▲2、3アウト
=この回0点=

▽4回表 中越の攻撃
5番 五十嵐 ライト前ヒット
6番 清水(無死1塁)サード前送りバント成功、1走進塁 ▲1アウト
7番 渡邉(1死2塁)サードゴロ ▲2アウト、2走そのまま
8番 高橋(2死2塁)レフトファウルフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽4回裏 佐渡の攻撃
5番 森 センターフライ ▲1アウト
6番 小杉 空振り三振 ▲2アウト
7番 水沼 見逃し三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽5回表 中越の攻撃
9番 堤 レフトフライ ▲1アウト
1番 和田 センターフライ ▲2アウト
2番 石山 ライト前ヒット
3番 窪田(2死1塁)ショート内野安打
4番 樋口(2死1、2塁)パスボール、1、2走進塁
4番 樋口(2死2、3塁)サードゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽5回裏 佐渡の攻撃
8番 (風間→)代打・近藤 セカンドゴロ ▲1アウト
9番 渡辺 四球
1番 大地(1死1塁)四球
2番 菊地(1死1、2塁)空振り三振 ▲2アウト
3番 山本(2死1、2塁)レフト前ヒット・エラー、1、2走生還★1、2点目(中0-2佐)打者2塁へ
4番 引野(2死2塁)ライトフライ ▲3アウト
=この回2点=

▽6回表 中越の攻撃
◆選手交代(佐渡)代打・近藤→児玉がピッチャー
5番 五十嵐 セカンドゴロ ▲1アウト
6番 清水 レフトフライ ▲2アウト
7番(渡邉→)代打・西海持 セカンド内野安打
8番 高橋(2死1塁)四球
9番 堤(2死1、2塁)センター前ヒット、2走生還★1点目(中1-2佐)
1番 和田(2死1、2塁)レフト前ヒット・エラー、1、2走生還★2、3点目(中3-2佐)打者3塁へ
2番 石山(2死3塁)死球
3番 窪田(2死1、3塁)四球
4番 樋口(2死満塁)盗塁、3走本塁生還★4点目(中4-2佐)1、2走進塁
4番 樋口(2死2、3塁)見逃し三振 ▲3アウト
=この回4点=

▽6回裏 佐渡の攻撃
◆守備位置交代(中越)代打・西海持→セカンド、セカンド・清水→サード
5番 森 ショートゴロ ▲1アウト
6番 小杉 空振り三振 ▲2アウト
7番 水沼 四球
8番 児玉(2死1塁)見逃し三振 ▲3アウト
=この回0点=

▽7回表 中越の攻撃
5番 五十嵐 ライトフライ ▲1アウト
6番 清水 ファーストフライ ▲2アウト
7番 西海持 キャッチャーファウルフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽7回裏 佐渡の攻撃
9番 渡辺 セカンドゴロ ▲1アウト
1番 大地 見逃し三振 ▲2アウト
2番 菊地 ショートゴロ ▲3アウト
=この回0点=

▽8回表 中越の攻撃
8番 高橋 レフトフライ ▲1アウト
9番 堤 セカンドゴロ ▲2アウト
1番 和田 センターライナー ▲3アウト
=この回0点=

▽8回裏 佐渡の攻撃
3番 山本 ライトファウルフライ ▲1アウト
4番 引野 空振り三振 ▲2アウト
5番 森 センターフライ ▲3アウト
=この回0点=

▽9回表 中越の攻撃
2番 石山 レフト前ヒット
3番 窪田(無死1塁)セカンド前送りバント成功、1走進塁 ▲1アウト
4番 樋口(1死2塁)四球
5番 五十嵐(1死1、2塁)レフト前ヒット、2走生還★5点目(中5ー2佐)
6番 清水(1死1、2塁)空振り三振 ▲2アウト
7番 西海持(2死1、2塁)パスボール、1、2走進塁
7番 西海持(2死2、3塁)レフト前ヒット、2、3走生還★6、7点目(中7-2佐)
8番 高橋(2死1塁)1走盗塁成功
8番 高橋(2死2塁)振り逃げアウト ▲3アウト
=この回3点=

▽9回裏 佐渡の攻撃
6番 小杉 レフト前ヒット
7番 水沼(無死1塁)四球
8番 (児玉→)代打・加藤(無死1、2塁)四球
9番 渡辺(無死満塁)サードゴロ、3走生還★3点目(中7-3佐)1走2塁アウト ▲1アウト(中7-3佐)
1番 大地(1死1、3塁)セカンドゴロ、併殺 ▲2、3アウト
=この回1点=
=試合終了=

▽スタメン
<中越>
1 中 和田昂輝
2 左 平澤謙太
3 一 窪田優智
4 捕 樋口優志
5 右 五十嵐晴太郎
6 二 清水悠利
7 三 渡邉日和
8 投 高橋駿臥
9 遊 堤歩力我
(ベンチ入りメンバー)
西海持直人 萬豆遥陽
星野哲弥  片野恵吾
石山愛輝  雨木天空
関川伯斗  滝沢唯斗
菅井輝   羽夛野優
山岸空和 

<佐渡>
1 中 大地立夢
2 左 菊地翔太
3 右 山本空
4 一 引野瑛心
5 捕 森哉大
6 三 小杉剛大
7 二 水沼夏生
8 投 風間堅斗
9 遊 渡辺健太
(ベンチ入りメンバー)
岩﨑博雅 鶴間登生
児玉一翔 山口塁士
渡部禮哉 磯野光希
山川耕平 須田拓空
加藤崇也 金子直生
近藤勇輝 

※記録は速報です。公式記録とは異なる場合があります。
打撃・投手成績など
【中 越】   打安点
(8) 和 田 521
(7) 平 澤 100
 1  石 山 320
(3) 窪 田 310
(2) 樋 口 400
(9) 五十嵐 421
(4)5清 水 400
(5) 渡 邉 200
 H4 西海持 322
(1)7高 橋 300
(6)  堤  411
     計  36105
……………………
【佐 渡】   打安点
(8) 大 地 310
(7) 菊 地 300
(9) 山 本 311
(3) 引 野 400
(2)  森  400
(5) 小 杉 410
(4) 水 沼 100
(1) 風 間 100
 H  近 藤 100
 1  児 玉 100
 H  加 藤 000
(6) 渡 辺 301
     計  2832

   振球犠盗併残
【中】4532210
【佐】1090217

▽失策 中1、佐4
▽捕逸 佐2
▽審判(球)渡辺(塁)秋山、飯野、三保

     投 手 回     打安責
(中 越)高 橋 1 1/3 600
     石 山 7 2/3 3132
(佐 渡)風 間 5     2240
     児 玉 4     2264

« 勝ち上がり表

« 試合一覧へ戻る

« 高校野球トップへ戻る