新潟市長選の候補擁立断念と自主投票を決めた立憲民主党県連の常任幹事会=10月1日、新潟市中央区
新潟市長選の候補擁立断念と自主投票を決めた立憲民主党県連の常任幹事会=10月1日、新潟市中央区

 立憲民主党新潟県連は1日、新潟市中央区のホテルで常任幹事会を開き、新潟市長選(9日告示、23日投開票)について独自候補の擁立を断念することを正式に決定した。市長選にはいずれも無所属で、現職の中原八一氏(63)、新人の鈴木映(えい)氏(34)が出馬を表明しているが、特定の候補者を支援しない「自主投票」とする対応も決めた。

 幹事会は冒頭以外非公開。候補擁立に動いていた1区総支部長の西村智奈美衆院議員によると、西村氏が候補の擁立断念と自主投票とする報告と提案をし、異論は出ずに承認された。4年前の前回選は新潟市議の小柳聡氏を連合新潟が推薦し、立民を含めた野党5党が支援する「オール野党」態勢で臨んだが...

残り177文字(全文:477文字)