受刑者らの就労に向け、仮想空間「メタバース」上で実施された企業説明会=2月2日、東京都港区の日本財団
受刑者らの就労に向け、仮想空間「メタバース」上で実施された企業説明会=2月2日、東京都港区の日本財団

 法務省と日本財団は2月2日、受刑者や少年院在院者が施設を出た後の就労に向けた企業説明会を、インターネットの仮想空間「メタバース英語で超越を意味する「meta」と宇宙を指す「universe」を組み合わせた造語。インターネット上のさまざまな仮想空間を表し、テレビゲームのような世界が広がるタイプや、精巧な3次元グラフィックスで構成するタイプなどがある。離れた人が一緒の場所にいる感覚が味わえ、近年は不登校の児童生徒支援などにも幅広く活用されている。」上で初めて開いた。遠隔地にあることも多い刑事施設などに企業が足を運ぶ手間が省けるメリットがある。今回は試行で...

残り525文字(全文:644文字)