社会 「外遊び楽しめない」…小学生のほぼ半数が花粉症、0~16歳の42・6%が実感 10年間で10ポイント上昇、親の発症率が影響か 2024/2/24 14:00 0〜16歳の子どもの42・6%、小学生ではほぼ半数が花粉症を実感している-。花粉症シーズンの本格到来を前に、ロート製薬が7千人超の親を対象とするアンケート結果を公表した。0〜16歳では10年前から約10ポイント上昇し、... 残り398文字(全文:508文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 花粉症の“抜本対策”へ発生源のスギ伐採、新潟など46都道府県... 2024/2/19 またあの季節が…もうすぐ花粉症シーズン本格化…マスクや眼鏡着... 2024/2/11 長岡商業高生徒が市内企業の魅力学ぶ 「にいがた鮭プロジェクト... 11:20 【速報】県内今季1例目の鳥インフル、63万羽の殺処分終了 胎... 10:10 中高生と見附市長ら全国の首長が女性の社会進出など議論 都内で会合 10:00 詐欺や交通事故に注意を! 村上市で「むらかみフェスタ」、RY... 9:00 おいしい新米いっぱい食べてね♪ NGTメンバーが新発田市の園... 8:00 弥彦村の高齢者支援センターが11月21日再開 大浴場から基準... 7:00 「クマが通学に危険」と欠席→欠席扱いしない措置に…三条市、小... 5:00