自民党県連の常任総務会。公選法で禁止されている寄付行為を巡り質問が相次いだ=新潟市中央区
自民党県連の常任総務会。公選法で禁止されている寄付行為を巡り質問が相次いだ=新潟市中央区

 立憲民主党の梅谷守衆院議員(旧新潟6区)が選挙区内のイベントで主催者に日本酒を渡していた問題が、新潟県政界に波紋を広げている。有権者への寄付行為は公選法で明確に禁止されており、法令順守の徹底が改めて呼びかけられているが、ある県議は長年の慣習で地域の行事に酒を持参する“文化”があると証言する。「社会通念上の範囲」「グレーゾーンはある」などと語る県議もおり、問題の根深さが浮き彫りになった。

[読みトキ・政治家の寄付行為]どんな贈り物でもアウト?そもそも例外はあるの?有権者が気を付けることは?

 梅谷氏の問題が報じられた翌日の2月21日、新潟市中央区で開かれた自民党県連の常任総務会。本題である県連会長...

残り1404文字(全文:1704文字)