JR東日本は3月8日、JR東海と連携し、新潟-名古屋間で新幹線を使った荷物輸送の実験を初めて行った。両駅で積んだ荷物をそれぞれ東京駅で載せ替えた。新潟駅では三重県から届いた銘菓「赤福餅」が販売され、駅利用者が買い求めていた。

JR東日本は物流の2024年問題トラック運転手の時間外労働の上限が、働き方改革関連法に基づいて2024年4月から年間960時間に規制される。1日の拘束時間なども制限し、常態化していた長時間労働を是正する。一方で、輸送能力の低下につながりかねず、荷物の配送遅れなど物流の混乱が懸念されている。の解消に向け、大量の荷物輸送の実験を...
残り407文字(全文:555文字)