
国土交通省新潟国道事務所(新潟市中央区)は3月15日、新潟県阿賀野市で整備している国道49号水原バイパスについて、2025年に全線開通するとの見通しを発表した。その後、4車線化工事が残るが、事業化された2000年から四半世紀を経て大きな節目を迎える。
水原バイパスは、新潟市から延びる横雲バイパスと、福島方面に続く阿賀野市の安田バイパスをつなぐ8・1キロ。新潟市方面の阿賀野市百津-下黒瀬の5・4キロは...
残り188文字(全文:390文字)
国土交通省新潟国道事務所(新潟市中央区)は3月15日、新潟県阿賀野市で整備している国道49号水原バイパスについて、2025年に全線開通するとの見通しを発表した。その後、4車線化工事が残るが、事業化された2000年から四半世紀を経て大きな節目を迎える。
水原バイパスは、新潟市から延びる横雲バイパスと、福島方面に続く阿賀野市の安田バイパスをつなぐ8・1キロ。新潟市方面の阿賀野市百津-下黒瀬の5・4キロは...