メインメニューをスキップする

阿賀野市 のニュース・話題

今年も来た!「冬の使者」コハクチョウやオオヒシクイの初飛来を新潟県内の水辺で確認…瓢湖や福島潟など
 阿賀野市の瓢湖や新潟市北区の福島潟など県内の水辺で7日、「冬の使者」の初飛来が確認された。瓢湖などではコハクチョウ、福島潟周辺でも国天然記念物のオオヒシクイなどの姿が見られた。初飛来は例年並みかやや遅いものの、数が多いのが特徴。冬の足音は確実に近づいている。
【柏崎原発再稼動どう思いますか?】地元の雇用創出で「恩恵ある」…一方「県全体が潤わないと」より広い“還元”望む人も <阿賀野市>瓢湖、五頭温泉郷、出湯温泉で聞いた
阿賀野市の武者行列へ参戦!かぶと作りに地元園児ら挑戦…10月5日に市民まつり
インドクジャクのひな、瓢湖水きん公園(阿賀野市)で2羽誕生!人工ふ化では16年ぶり、甘えん坊でやんちゃ♡
新潟水俣病、若い世代が考える場を…市民団体「阿賀と生きる会」結成、読書会や食事会など企画構想
阿賀野市の市営バス、全11路線のうち9路線が10月からAIオンデマンドバスに 予約に基づき運行
品質本位の商品が自慢!地域の食文化守り、食卓彩る総菜を今日も… 生鮮の杜キッド(阿賀野市)
聖籠町で「わたしの主張 地区大会」、新発田市の宮村萌々香さんが最優秀賞…支えてくれる母のありがたみ実感
災害時の心強い味方に ペット避難支援キットを阿賀野市に寄贈、県獣医師会「飼い主に安心を」
「焼酎とっくり」テーマに阿賀野市で講演会 北前船で運ばれ、県内外で愛用された歴史伝える
夏の終わりは勇壮に!台輪に灯籠、下越各地をアツく盛り上げ 「新発田まつり」「水原まつり」開催
タコスソースで「陽気な阿賀野市」PR!市営農園で育てた唐辛子ハラペーニョ使用、斬新な事業で移住促進
阿賀野市が新潟県内4例目の「オーガニックビレッジ宣言」 持続可能な農業に向け、取り組み強化へ
水原まつり民踊流し大会がワールドワイドに! 初参加のベトナム人技能実習生50人が練習
デイサービスに多く通った利用者を表彰!新事業の狙いは健康維持、赤字改善…阿賀野市社会福祉協議会運営の3施設
五泉市の有志ら「仲良しゴルフ倶楽部」が大会開催200回達成、最年長90歳は”皆勤賞”! 
防災セミナー、罹災証明書発行…阿賀野市とあいおいニッセイ同和損保が包括連携協定 地域の安全など6項目
青少年向けスケートボードパークが阿賀野市に登場!旧寺社小学校屋内運動場が生まれ変わり…技磨ける場に
[戦後80年]資料で絵本で詩集で…「戦争と平和」について考えよう 下越地域の図書館に特設コーナー
走行中の軽貨物車がクマと衝突、運転の男性にけがなし…阿賀野市の国道、クマは逃げる