※各候補の訴えは画像を切り替えると表示されます。(※掲載は届け出順)

※画像をタッチ(タップ、クリックなど)すると、拡大表示されます。拡大表示していても「<」や「>」で、前後の画像に切り替えることができます。

 新潟県の上越市議会議員選挙(上越市議選)が4月14日告示されました。定数32に対して39人が立候補しました。投開票日は4月21日です。

 立候補者は次の通りです(敬称略)。

◇上越市議選立候補者(届け出順・定数32-39)
宮越馨   82 市議   無現(1)
関川信之  62 会社役員 無新
奥泉稔   67 無職   無新
滝沢陽一  55 無職   無新
飯塚義隆  73 市議   無現(5)
今井孝   54 会社役員 無新
牧井邦生  39 無職   無新
熊倉隆将  34 議員秘書 立新
高山優子  59 市議   無現(1)
橋本洋一  70 市議   無現(2)
降旗太地  37 飲食店経営 無新
丸山章   69 市議   無現(2)
渡辺隆   57 市議   無現(5)
宮崎朋子  58 市議   無現(1)
西沢智子  51 無職   公新
高橋浩輔  58 市議   無現(1)
中土井薫  60 市議   無現(1)
本城文夫  83 元市議  無元(11)
小林和孝  67 市議   無現(3)
桜庭節子  66 元県議  無元(2)
長崎泰文  38 販売業  維新
平原留美  47 会社役員 無新
菅原深雪  62 会社役員 諸新
伊崎博幸  41 自営業  参新
宮川大樹  47 市議   無現(2)
山田忠晴  58 市議   公現(2)
安田佳世  33 市議   無現(1)
江口修一  76 市議   無現(5)
平良木哲也 66 市議   共現(4)
滝沢一成  67 市議   無現(4)
鈴木めぐみ 45 市議   無現(1)
石田裕一  61 市議   無現(3)
ストラットン恵美子 51 市議 無現(1)
近藤彰治  73 市議   無現(7)
大島美香  42 神職   無新
上野公悦  74 市議   共現(4)
山本佳洋  52 団体職員 無新
草間和幸  47 農業   無新
橋爪法一  74 市議   共現(5)
(かっこ内は当選回数)

※左から名前、年齢、職業、所属(立は立憲民主、維は日本維新の会、公は公明、共は共産、参は参政、諸は諸派、無は無所属)。現、新、元は現職か新人か元職。

[関連記事]定数32に39人が立候補、7人超過で選挙戦が確定

×    ×

上越市議選の関連ニュースはこちら

[上越市議会議員選挙]過去の投票結果、当選者の顔ぶれ

投票ってどうやるの?「はじめての投票」はこちら

特集ページ「新潟の選挙」はこちら