
浜辺のごみなどを拾い集める参加者=上越市五智5
能登半島地震で津波被害を受けた新潟県上越市のなおえつ海水浴場で4月13日、清掃活動「クリーンナップチャレンジ」が行われ、市民ら約130人が参加した。上越青年会議所(JC)の美化活動の一環。ごみを多く集めてポイントを獲得するゲーム要素を取り入れ、参加者は楽しみながら清掃に汗を流した。
なおえつ海水浴場では津波で海の家7軒が被災。うち5軒が今夏の営業を目指し復旧作業を進めており、流された資材など大きなごみはほぼ撤去が完了。上越JCは、さらに海岸をきれいにして再開への後押しをしようと、なおえつ海水浴場を清掃活動の場に選んだ。
参加者はチームを組んで浜辺を約1時間歩き、ペットボトルや壊れたプラスチッ...
残り125文字(全文:425文字)