社会 事件・事故・裁判 山岳遭難・事故 新潟南魚沼市の巻機山で男性死亡 登山中に遭難か、雪に埋もれて見つかる 2024/4/28 8:00 (最終更新: 2024/4/28 18:53) 4月27日午前9時過ぎ、新潟県南魚沼市清水の巻機山(1967メートル)山頂付近で、雪に埋もれている中年男性1人を登山者が発見し、南魚沼署に通報した。男性は新潟県警のヘリで収容されたが、その場で死亡が確認された。南魚沼署の調べで28日、遺体は群馬県高崎市の会社員の男性(53)と判明した。男性は3月17日に1人で入山し「視界不良で道に迷った」と消防に通報し、行方不明になっていた。 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 糸魚川市の明星山で遭難、横浜市の70代女性ら4人を発見 10/26 巻機山(南魚沼市)で遭難、死亡したのは前橋市の60代男性と判明 10/21 巻機山(南魚沼市)で沢登りの前橋市の男性が遭難、1人が下山で... 10/19 湯沢町の苗場山で長岡市の女性が滑落、県防災ヘリが救助 10/18 火打山で東京の20代男性救助、右足をけがして動けず 10/12 加茂市の粟ケ岳で五泉市の男性が100m滑落、県防災ヘリが救助 10/4 南魚沼市の巻機山で川崎市の女性が滑落、富山県防災ヘリが救助 10/4 「大佐渡石名天然杉」付近で行方不明、川崎市の80代男性の捜索... 10/1 「大佐渡石名天然杉」付近を写真撮影に訪れ、川崎市の80代男性... 9/28 新潟県最難関の山はどこ?徹底解説「山のグレーディング」安全登... 9/18 飲酒後に夜空を眺めようと山小屋の外に出て、男性が滑落…八海山... 8/31 八海山(南魚沼市)で埼玉県の70代男性が沢に滑落、県警ヘリが救助 8/23