メインメニューをスキップする

山岳遭難・事故

糸魚川市の明星山で遭難、横浜市の70代女性ら4人を発見
 25日午後9時すぎ、横浜市の70代女性が糸魚川市の明星山(1188メートル)で遭難したと女性の家族から県警に通報があった。消防と警察が捜索し、26日午前9時半前に女性ら4人を発見した。いずれも自力で下山を始めた。
巻機山(南魚沼市)で遭難、死亡したのは前橋市の60代男性と判明
巻機山(南魚沼市)で沢登りの前橋市の男性が遭難、1人が下山できず 悪天候で21日に捜索再開へ
湯沢町の苗場山で長岡市の女性が滑落、県防災ヘリが救助
火打山で東京の20代男性救助、右足をけがして動けず
加茂市の粟ケ岳で五泉市の男性が100m滑落、県防災ヘリが救助
南魚沼市の巻機山で川崎市の女性が滑落、富山県防災ヘリが救助
「大佐渡石名天然杉」付近で行方不明、川崎市の80代男性の捜索打ち切り「手がかり見つからない」
「大佐渡石名天然杉」付近を写真撮影に訪れ、川崎市の80代男性が遭難 29日朝から捜索再開
新潟県最難関の山はどこ?徹底解説「山のグレーディング」安全登山のポイントは?【新潟100名山難易度マップ付き】
飲酒後に夜空を眺めようと山小屋の外に出て、男性が滑落…八海山(南魚沼市)、県警ヘリが救助
八海山(南魚沼市)で埼玉県の70代男性が沢に滑落、県警ヘリが救助
巻機山(南魚沼市)で沢登りをしていた神奈川県の50代男性が滑落、新潟県防災ヘリが救助
北アルプス白馬岳で群馬県の男女3人が遭難、うち男性1人死亡 新潟県糸魚川市の蓮華温泉から入山
妙高市の妙高山で東京都の親子が遭難 50代父親と10歳未満の娘を救助、けがなし
湯沢町の大峰山で道に迷う…下山中の東京都の家族4人、県防災ヘリで救助
糸魚川市の雪倉岳で滑落、神奈川県の60代男性を県防災ヘリが救助 命に別条なし
火打山で上越市の60代男性が転倒し骨折、ヘリで救助
浅草岳(魚沼市)で千葉県の60代女性が転倒、足を負傷しヘリで救助
湯沢町の仙ノ倉山 横浜市の50代男性が体調不良で身動き取れず、福島県の防災ヘリで救助