
記者会見する立憲民主党の岡田克也幹事長=5月21日、国会
立憲民主党の梅谷守衆院議員(旧新潟6区)が選挙区内の有権者に日本酒を供与した問題で、立民の岡田克也幹事長が梅谷氏の処分案を5月21日の党常任幹事会に示したが、異論が出て承認されなかった。関係者によると、案は党員資格停止1カ月。岡田氏は処分内容を見直し、次回6月4日に再提出する意向。
- 立憲民主党・梅谷守衆院議員(旧新潟6区)の日本酒提供問題、立民が党員資格停止処分で最終調整
- 立憲民主党の梅谷守衆院議員(旧新潟6区)が選挙区内の複数行事で日本酒渡す、公選法違反の恐れ 梅谷氏「軽率だった」
- 梅谷守衆議院議員「だんまり」3週間 立憲民主党本部は処分の判断保留
- [読みトキ・政治家の寄付行為]どんな贈り物でもアウト?そもそも例外はあるの?有権者が気を付けることは?
党員資格停止は党の規約に定める四つの処分のうちで最も軽い。他の処分は重い方から順に「除籍」「離党勧告」「公認・推薦の取り消し」。
関係者によると、...
残り625文字(全文:841文字)