新潟県は8月4日、2024年度2回目となる「クマ出没警戒注意報」を発表した。3日に本年度3件目となるクマによる人への被害が津南町で発生し、50代女性が右足を負傷したことを受けたもの。10月3日までの2カ月間を「クマ出没警戒強化期間」として、県民に注意を呼びかける。

 注意報はクマによる人身被害が発生した際に、県が独自に発表する。2024年度は5月31日に1回目を出していた。

 2023年度のクマによる人身被害は8月3日時点で1件1人だったが、24年度は同時期で既に3件3人となっている。7月末時点の目撃・痕跡情報も本年度は513件で、前年度の428件を上回っている。

 新潟県鳥獣被害対策支援センターは、県ホームページに掲載している「クマ出没マップ」を確認して危険なエリアに近づかないことや、山での単独行動などを控えてほしいとしている。