新体制発表会に臨んだ選手ら=長岡市
新体制発表会に臨んだ選手ら=長岡市

 B3リーグの2024~25年シーズンが9月27日、開幕する。B3に降格した新潟アルビレックスBBは27、28日の両日、アウェーで埼玉と対戦。2季連続降格の新潟が、出直しを図る第一歩を刻む。

 2022~23年はB1、23~24年はB2でそれぞれ最下位に沈んだ。元B1のチームとして初のB3降格という苦杯をなめた。今季は新潟のレジェンド五十嵐圭が復帰。鵜澤潤新監督とともに再起が期待される。

 B3は今季17チームが参加し、プレーオフの上位2チームがB2への切符を手にする。今度こそよみがえることができるのか-。「復権」に挑む注目のメンバーを紹介する。

▶全選手プロフィール
▶試合日程やB3のレギュレーション

◆帰ってきた新潟の司令塔 技術、経験、全てを復権に尽くす

[7]五十嵐圭 PG<復帰>

 元日本代表の司令塔が、4シーズンぶりに帰ってきた。新潟の黄金期を知る男が、低迷する古巣を「本来いるべき場所に必ず戻す」と意気込む。

 上越市出身の44歳。Bリーグ発足の2016年、「ふるさとで優勝したい」と当時B1の新潟に入団した。ベテランとしてチームを引っ張り、18〜19年シーズンには初の中地区優勝に貢献。21年にB1群馬に移籍した。

 群馬では出場機会に恵まれなかった。迷走する新潟の姿に思うところもあった。「このままでは終われない」。現役でプレーし続けることと、「強い新潟への思い」が復帰を決断させた。ともに新潟でプレーした鵜澤潤監督と志を合わせ、チームの立て直しに挑む。

 がむしゃらに駆け回れた若いころと比べ、体力や瞬発力は落ちている。しかし、華麗なパス回しや外からのシュートは健在だ。

 「これまでの...

残り1717文字(全文:2372文字)