クマやイノシシから身を守る姿勢を練習する子どもたち=新潟市秋葉区古津
クマやイノシシから身を守る姿勢を練習する子どもたち=新潟市秋葉区古津

 クマやイノシシに遭遇した際に身を守るすべを学ぶ訓練が、新潟市秋葉区の金津小学校で行われた。「あきは害獣対策プロジェクト」代表の村上勝行さん(39)が、身を守る姿勢を伝授。「自分を守るのは自分自身。何度も練習して覚えてください」と呼びかけた。

 訓練は金津小と金津中の児童生徒を対象に、9月中旬に行われた。害獣のほか、不審者や地震に対する訓練、講話もあった。

 村上さんは、クマは時速40キロ、イノシシは時速50キロで走れると説明し、「人間は絶対にかなわない。もし出合っても背中を向けて逃げないで」と注意した。クマとイノシシに攻撃されても急所を守れる姿勢も紹介。「正しい体勢を取れれば、けがは避けられなく...

残り122文字(全文:422文字)