社会 気象 大雪・寒波 [新潟県の天気・気象情報]10月22日ごろから気温がかなり高くなる見込み 農作物の管理に注意・新潟地方気象台(10月17日) 2024/10/17 22:10 新潟地方気象台は10月17日、新潟県を含む北陸地方に高温に関する早期天候情報を発表した。気温は20日ごろに一時的に低くなった後、暖かい空気に覆われやすくなり、22日ごろからかなり高くなる見込み。23日ごろからの約5日間は平年より1・8度以上高くなる可能性がある。気象台は農作物の管理などに注意を呼びかけている。 ▼新潟県内各地の天気予報 上越地方 中越地方 下越地方 佐渡 県内の週間予報 「気象・災害」のニュース一覧 トップページで最新情報を見る 関連ニュース 雪による死傷者、県内208人…降雪量多く事故など多発・202... 5/22 新潟県、豪雪災害対策本部を融雪警戒本部へ移行 4/12 人気スポット「清津峡渓谷トンネル」休業長引く・新潟県十日町市... 3/28 除雪作業中に屋根から転落した80代男性が死亡…新潟県内の雪に... 3/19 大雪で新潟県内8市町に適用された災害救助法による除雪支援、全て終了 3/13 新潟県長岡市、大雪による雪害「対策」本部→雪害「警戒」本部に... 3/12 JR只見線の除雪難航「なだれリスク考慮」3月7日から会津川口... 3/6 [鉄道運行情報・新潟]飯山線、只見線の一部区間で計画運休(3... 2/28 [鉄道運行情報・新潟]JR上越線など計画運休(2月28日、3... 2/27 高さ約2メートルの雪壁が倒壊、新潟県十日町市の国道沿いで80... 2/27 雪の重みが原因か 新潟県十日町市で作業所が倒壊、周辺の県道4... 2/27 [新潟県の天気・気象情報]2月28日から気温上昇!3月4日ご... 2/26