
大相撲九州場所の番付が発表され、記者会見する新大関大の里=28日午前、福岡市の二所ノ関部屋宿舎
日本相撲協会は10月28日、大相撲九州場所(11月10日初日・福岡国際センター)の番付を発表し、先場所覇者の新大関大の里(新潟県糸魚川市の海洋高出・石川県出身)は西の2番目に就いた。初土俵から所要9場所は昭和以降最速。新大関誕生は今年春場所の琴ノ若(現琴桜)以来で2場所ぶりの3大関となった。
新入幕は...
残り1045文字(全文:1197文字)
日本相撲協会は10月28日、大相撲九州場所(11月10日初日・福岡国際センター)の番付を発表し、先場所覇者の新大関大の里(新潟県糸魚川市の海洋高出・石川県出身)は西の2番目に就いた。初土俵から所要9場所は昭和以降最速。新大関誕生は今年春場所の琴ノ若(現琴桜)以来で2場所ぶりの3大関となった。
新入幕は...