新潟県柏崎市にある三つの紅葉の名所が、まもなく見頃を迎える。幻想的なライトアップが楽しめる緑町の庭園「松雲山荘」、新道の市史跡「飯塚邸」の庭園「秋幸苑(しゅうこうえん)」、240年の歴史を持つ高柳町岡野町の「貞観園(ていかんえん)」-。2024年は例年よりも気温が高い日が続いたため、いずれのスポットも11月中旬に色づきのピークを迎えそうだ。
◆松雲山荘 闇に浮かぶ赤、黄、緑!ライトアップが生み出す幻想空間
「松雲山荘」では、毎年恒例のライトアップが行われている。暗闇に赤、黄、緑の葉が浮かぶ幻想的な景色が楽しめ、市内外から多くの人が訪れている。
松雲山荘は約9600平方メートルの敷地内に、3種類のモミジ約600本、ツツジ約1650本、アカマツ約200本が植わっている。

2024年は園内に遊歩道が整備され、夜間や雨天時も周遊しやすくなった。
市観光協会の山本弘美さん(56)は「色づきが遅いなりに赤一色ではなく、場所によって緑、黄とさまざまな色が広がっている。コントラストを楽しんで」と呼びかけた。
正門前の特設テントでは、市内の菓子店特製のぜんざいなどの軽食や飲み物を提供するカフェも開かれている。営業時間は、平日は午前11時〜午後8時、土日祝日は午前10時〜午後8時。
ライトアップは11月24日まで。日没の午後5時ごろ〜午後9時。入場無料。問い合わせは市商業観光課。0257(21)2334。
◆飯塚邸「秋幸苑」 80種類の樹木が競演!庭園の名付け親は…
市史跡「飯塚邸」には、...
残り1000文字(全文:1582文字)