北朝鮮が主張する拉致被害者の死亡経緯について、矛盾を指摘する蓮池薫さん=11月11日、新潟市中央区
北朝鮮が主張する拉致被害者の死亡経緯について、矛盾を指摘する蓮池薫さん=11月11日、新潟市中央区
北朝鮮が主張する拉致被害者の死亡経緯について、矛盾を指摘する蓮池薫さん=11月11日、新潟市中央区
北朝鮮が主張する拉致被害者の死亡経緯について、矛盾を指摘する蓮池薫さん=11月11日、新潟市中央区

 北朝鮮による拉致被害者で新潟産業大特任教授の蓮池薫さん(67)=新潟県柏崎市=が11月11日、新潟市中央区の新潟日報メディアシップで講演した。帰国していない政府認定拉致被害者12人について「8人死亡、4人未入国」とする北朝鮮の説明は、証拠や経緯が「全て捏造(ねつぞう)だ」と強調。「真実を知り、拉致問題北朝鮮が日本に暮らす人々を無理やり連れ去る「拉致」を行い、いまだに多くの被害者が帰国を果たせていない問題。2002年9月の日朝首脳会談で北朝鮮の当時の指導者・金正日(キム・ジョンイル)総書記が日本人を拉致した事実を初めて認める。日本政府が認定する拉致被害者は17人。このうち5人が02年10月に帰国した。政府認定被害者のほか、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない「特定失踪者」が400人以上(民間団体調査)いる。をいつまでも忘れないという姿勢を(北朝鮮に)見せなければいけない」と訴えた。

 北朝鮮は「8人死亡」と主張する拉致被害者のうち、新潟市で拉致された横田めぐみさん=失踪当時(13)=ら2人の「遺骨」を提出。他の6人は、墓が洪水や土砂崩れで流されたと説明している。

 蓮池さんは、...

残り573文字(全文:861文字)