
9棟を焼いた火災現場=11月14日、佐渡市春日
11月13日夜に新潟県佐渡市春日で発生した火災では、住宅や倉庫計9棟を焼く被害が出た。両津地区では過去にも、軒を連ねる住宅密集地で大規模火災が発生している。冬本番を控える中で、市消防本部は暖房器具の点検など防火意識の徹底をはじめ、早期通報などにつながる住宅用火災警報器(住警器)の設置を呼びかける。
火災現場は隣の家と隙間がない昔ながらのエリア。消防に通報した近所の70代男性は「木造で燃え広がるのが早かった」と指摘する。道路を挟み向かいにある建設業者の40代男性は、火災と気付く前から「銃声みたいな音が複数した」と振り返る。その後、火元とみられる家から火が出ているのが見え、あっという間に燃え広が...
残り639文字(全文:939文字)