最大25センチの積雪を観測した10日の新潟市東区。国道沿いの歩道に雪が積み上がっていた
最大25センチの積雪を観測した10日の新潟市東区。国道沿いの歩道に雪が積み上がっていた

 新潟県内は1月10日、強い冬型の気圧配置や上空の寒気の影響で、山沿いを中心に平地でもまとまった雪が降った。

新潟県内の積雪状況[24時間比] 雪はどのくらい降っている? 積雪の深さは?

 10日午後5時現在の積雪は魚沼市(守門)で194センチ、津南町で175センチ、湯沢町で131センチなど。新潟市秋葉区で30センチ、中央区で14センチを観測し、平野部でも雪が積もった。

 東日本高速道路新潟支社や県警高速隊によると、午前4時過ぎ、新潟市西蒲区の北陸道上り線で大型トラックのスリップ事故があり、新潟中央ジャンクション-巻潟東インターチェンジ(IC)で約8時間にわたり通行止めとなった。この影響で、午前10...

残り247文字(全文:547文字)