
スカイランタンの光に照らされた牧之通り=2024年3月、南魚沼市塩沢
雁木(がんぎ)が連なる雪国の通りをスカイランタンで幻想的に演出するイベント「ゆきぐにランタン」が3月15日、新潟県南魚沼市塩沢の牧之(ぼくし)通りで開かれる。3回目の今回は初めて、地元の塩沢商工高校(南魚沼市泉盛寺)の生徒が企画や運営に本格的に参加し、盛り上げに一役買う。生徒はイベント運営の難しさなどを学びながら、地域活性化に貢献しようと取り組んでいる。
ゆきぐにランタンは、ゆきぐに信用組合や塩沢商工会などの実行委員会が主催。雪国青年会議所(南魚沼市、湯沢町)が2023、24年と主催してきたが、今回から実行委形式にしてイベント名も一部変更した。
約400基のスカイランタンが宙に舞い、牧之通り...
残り734文字(全文:1034文字)