1月29日午後6時~30日午前6時の最大降雪量予想図
1月29日午後6時~30日午前6時の最大降雪量予想図

 冬型の気圧配置の影響で、新潟県内は1月30日、山沿いを中心に平地でも大雪となる所がある見込み。予想よりも寒気が強まった場合、上中越では警報級の大雪となる可能性があるとして、新潟地方気象台は交通障害に注意を呼びかけている。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも警戒するよう求めている。

 1月29日に予想される波の高さは上越、中越が5メートル、下越、佐渡が6メートル。陸上でも風が強まりそうだ。

 1月29日午後6時から30日午後6時までに予想される24時間降雪量は多い所で上越と下越の山沿いが50センチ、中越の山沿いが70センチ。平地は中越が40センチ、上越が20センチ、下越が15センチ、佐渡10センチ。

1月30日午前6時~午後6時の最大降雪量予想図

▼新潟県内各地の天気予報...

残り102文字(全文:416文字)