気象庁などによると、2月4日ごろから日本付近は強い冬型の気圧配置となり、7日ごろにかけ、この冬一番の強い寒気が上空に流れ込む予報となっている。北陸地方では荒れた天気となり、平地でも大雪となる恐れがある。

 新潟地方気象台は2月1日午後、「強い冬型の気圧配置に関する北陸地方気象情報」を発表し、吹雪や吹きだまりによる交通障害などに注意を呼びかけている。

 NEXCO東日本は、特に新潟県では警報級の大雪になる恐れがあり、今後の降雪状況によっては通行止めを行う可能性もあるとして、外出前には最新の情報を確認するよう促している。

新潟県内の積雪状況[24時間比] 雪はどのくらい降っている? 積雪の深さは?

▼新潟県内各地の天気予報

「気象・災害」のニュース一覧