2月9日午後6時~10日午前6時の最大降雪量予報
2月9日午後6時~10日午前6時の最大降雪量予報
2月9日午前6時~9日午後6時の最大降雪量予報
2月8日午後6時~9日午前6時の最大降雪量予報

 強い冬型の気圧配置が続く見込みで、新潟県内は2月9日、強い風が吹き、大しけとなる所がある。新潟地方気象台は竜巻などの突風や落雷などに注意を呼びかけている

大雪の影響で新潟日報朝刊の未配達や遅れが生じています。ご購読者の皆さまに、ご迷惑をお掛けしていることをおわびいたします。2月9日(日)まで新潟日報デジタルプラスで「最新の紙面」を無料公開しています。スマートフォンやパソコンなどでご覧いただけます。ご利用ください。「最新の紙面」はこちらから>>

 気象台によると、大気の状態は2月9日も非常に不安定で、予想より冬型の気圧配置が強まった場合は暴風雪となる可能性もある。

 予想される最大瞬間風速は陸上、海上とも、下越と佐渡で30メートル、上中越25メートル。予想される波の高さは、下越と佐渡で6メートル、上中越で5メートル。

新潟県内の積雪状況[24時間比] 雪はどのくらい降っている? 積雪の深さは?

×    ×

▼新潟県内各地の天気予報

「気象・災害」のニュース一覧