
2月7日夜に記録的な大雪が降った新潟市内
新潟県内で記録的な大雪となった2月7日夜から8日朝にかけて、新潟市などのJR9駅で普通列車が雪への警戒から運転を取りやめ、乗客が車内にとどまっていたことが10日、JR東日本新潟支社などへの取材で分かった。越後線の越後赤塚駅(新潟市西区)では約40人が最大で約9時間にわたり足止めされ、県も車を出して救援に当たった。
JR新潟支社によると、列車が運転を休止した駅は越後線の越後赤塚と吉田、内野、関屋の4駅、白新線の新崎、豊栄、新発田の3駅、信越線の矢代田駅と羽越線の神山駅。
県危機対策課によると、このうち越後赤塚駅で...
残り578文字(全文:837文字)