新潟-徳島 第2クオーター、新潟のポーグ健がシュートを決めて28-16=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第2クオーター、新潟のポーグ健がシュートを決めて28-16=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第3クオーター、新潟のカイル・ハルトがシュートを決めて47-39=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第3クオーター、新潟のカイル・ハルトがシュートを決めて47-39=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第2クオーター、新潟のムトンボがシュートを決めて39-31=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第2クオーター、新潟のムトンボがシュートを決めて39-31=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第3クオーター、ブロックショットを決める新潟のムトンボ=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 第3クオーター、ブロックショットを決める新潟のムトンボ=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 ブロックショットを8回決めたムトンボ=東総合スポーツセンター
新潟-徳島 ブロックショットを8回決めたムトンボ=東総合スポーツセンター
第3クオーター終了時に3点シュートを決めたポーグ健=東総合スポーツセンター
第3クオーター終了時に3点シュートを決めたポーグ健=東総合スポーツセンター

 B3の新潟アルビレックスBBは第23節第2日の3月1日、新潟市東総合スポーツセンターで徳島と戦い、65-55で勝った。中盤で接戦に持ち込まれたが、終盤に突き放した。通算成績は21勝18敗で順位は6位。

 新潟の先発は五十嵐圭、上江田勇樹、冨岡大地、ハント、ムトンボ。第1クオーターで上江田が3点シュートを3本、ムトンボがブロックショットを4本決めるなどし、リードした。第2クオーターから追い上げられ、43-32で前半を折り返した。

 第3クオーターの終盤で同点とされたが、終了間際にポーグ健の劇的な3点シュートが決まった。最終クオーターは再び主導権を握り、守り切った。

 新潟は2日も新潟市東総合スポーツ...

残り507文字(全文:807文字)