
JR北三条駅の近くに10日にオープンする学生拠点「ろくのわ」(中央)=三条市西裏館1
三条市のJR北三条駅近くの西裏館1の空き家が、大学生や専門学校生の寮などを設けた学生らの拠点に再生され、10日にオープンする。建物の改装は大学生らが中心となって作業。学生や地域の人々が集う空間づくりを目指している。
空き家は約50年前に建てられ、現在は市内の不動産事業者が管理している。三条市立大学(上須頃)4年生の今井愛樹(よしき)さん(22)と佐藤飛来(ひらい)さん(21)が、昨年9月からことし1月にかけ、一般社団法人燕三条空き家活用プロジェクト(神明町)で実習。空き家活用を学ぶ中で、学生らの拠点づくりを考えた。その後、通学に便利な駅に近い物件が見つかり、プロジェクトが企画・仲介者となって...
残り613文字(全文:913文字)