任期満了に伴う胎内市長選挙の投開票が9月14日に行われます。立候補したのは届け出順に、無所属新人で前市議の薄田智さん(64)と、3選を目指す無所属現職の井畑明彦さん(64)です。開票作業や両陣営の様子など最新の情報をこちらのページで速報します。

開票速報はこちら>>

ページを更新

「ページを更新」を押すと最新の情報が表示されます

■出口アンケート結果の一部を速報

新潟日報社が行った出口アンケートの一部(速報値)を紹介します。

Q.市長に取り組んでほしいことは何ですか(回答は二つまで)

医療・福祉・介護:33%
子育て支援、教育:20%
経済・雇用対策:15%
防災・減災:7%
観光振興:7%
農林水産業振興:5%
財政健全化:4%
洋上風力発電事業の推進:4%
分からない:2%
無回答:1%
その他:2%
(値は四捨五入)

20:30ごろ 職員がそれぞれの席に着き始めました。

■出口アンケート結果の一部を速報

新潟日報社が行った出口アンケートの一部(速報値)を紹介します。

Q.胎内市長選の候補に投票した理由は何ですか(回答は一つのみ)

人柄:27%
政策公約の内容:25%
実績:19%
支援者からの推薦:10%
リーダーシップ:3%
分からない:4%
無回答:3%
その他:9%
(値は四捨五入)

20:10頃 開票所に投票箱が運ばれてきました。

20:00すぎ 両陣営の様子

薄田陣営>>

午後8時過ぎ、薄田陣営、後援会メンバーが開票報告会の準備を始める

井畑陣営>>

井畑陣営、8時すぎ、後援会メンバーや支持者が少しずつ集まってきた

20:00 投票が締め切られました。...

残り261文字(全文:807文字)