交流会に出席した(右から)宝厳寺の峰覚雄住職、関西大の長谷洋一教授、エッゲンベルク城博物館のバーバラ・カイザー博士=2日、オーストリア南部グラーツ(共同)
 交流会に出席した(右から)宝厳寺の峰覚雄住職、関西大の長谷洋一教授、エッゲンベルク城博物館のバーバラ・カイザー博士=2日、オーストリア南部グラーツ(共同)

 【グラーツ共同】オーストリア南部にある古城で2日、収蔵されている豊臣秀吉の時代の大坂城を描いた「豊臣期大坂図屏風」を巡り日本とオーストリアの研究者らが交流会を開いた。オーストリア側の案内で城内を見学...

残り506文字(全文:606文字)