県内で12日夜、オーロラが観測された。新潟日報社が12日午後7時40分ごろ、村上市の景勝地・笹川流れで、赤く染まった北の空の撮影に成功した。
【関連記事】
【動画あり】新潟の夜空染めたオーロラ、実は江戸時代にも目撃されていた!?
12日午後6時ごろから、カメラにうっすらと写り始めたが、肉眼でははっきりとは確認できなかった。
X(旧ツイッター)には12日夕方以降、新潟市や北海道、石川県能登など国内各地でもオーロラを撮影したとの報告が相次いだ。
9日から太陽表面の爆発「太陽フレア」が大規模に続発。地球の磁場が乱れる磁気嵐が発生し、日本のような低緯度でもオーロラが観測されたとみられる。
オーロラに...
残り109文字(全文:409文字)








