電気工事士の手ほどきを受けて電気配線に挑んだ実技の授業=長岡市幸町2
電気工事士の手ほどきを受けて電気配線に挑んだ実技の授業=長岡市幸町2

 新潟県電気工事工業組合長岡支部の青年部が、長岡市幸町2の長岡工業高校で出前実技授業を行った。生徒は現場で活躍するプロ技術者の指導を受け、電気工事に挑戦した。

 電気工事に興味を持ってもらい、業界の人材不足解消につなげようと、毎年訪れており11回目。今年は10月31日にあり、電気エネルギーコースの2年生約30人が、実技や意見交換会をした。

 実技では、住宅に見立てた模擬板を使用し、点灯スイッチが2カ所ある天井照明や、コンセントの設置などに取り組んだ。生徒たちは「ネジを締め過ぎないよう、程よい力加減に注意して」「結線が一番重要。間違えると正しく動作しないよ」といったアドバイスを受け、壁の穴開けに手間...

残り104文字(全文:404文字)