撮影した生物の写真を交えて講演した平井佑之介さん=村上市府屋の山北中学校
撮影した生物の写真を交えて講演した平井佑之介さん=村上市府屋の山北中学校

 村上市山北地区で活動する「いきもの写真家」の平井佑之介さん(37)の講演会が、村上市の山北中学校で開かれた。東京出身の平井さんは「山と海と川が密接した魅力的な場所」と、多様な生物を育む山北の魅力を語った。

 さんぽく活性化協議会の主催で17日に開かれ、小中学生や住民ら計約120人が参加した。平井さんは、昨年から山北地区で撮影した生物の写真や映像を紹介。クロサンショウウオやアカハライモリ、ホタルなどの生態について語った。

 鮭に関しては海水温の上昇など地球温暖化の影響により川への遡上(そじょう)が遅れ、数も減っていると指摘。「山北地区には鮭が見られる貴重な川がある」と述べ、遡上する今の時期の観察を...

残り109文字(全文:409文字)