コトクラゲ(アクアマリンふくしま提供)
コトクラゲ(アクアマリンふくしま提供)

 新潟県の佐渡島と本州の間にある佐渡海峡で、2022、23年に珍種「コトクラゲ」が採集された。日本領海内の日本海側で確認されるのは初めてで、生息域の北限も更新。これまで太平洋側にしかいないと考えられてきたが、広く生息している可能性が出てきた。発見、採集に携わった新潟市水族館マリンピア日本海は「新潟の海に貴重な生物がいることを、知ってもらうきっかけにしたい」としている。

 マリンピア日本海は、福島県のアクアマリンふくしまと共同で15年から、佐渡海峡でアカムツの生態調査を行っている。水深100メートル以上の海中を、遠隔操作型無人潜水機(ROV)を用いて調査。18、19年に、コトクラゲとみられる個体を...

残り374文字(全文:674文字)