豊作を願い、地元の中学生らが高く跳んだ小正月行事「馬」=2月10日、上越市横畑
豊作を願い、地元の中学生らが高く跳んだ小正月行事「馬」=2月10日、上越市横畑

 新潟県上越市桑取地区の横畑集落に伝わる旧暦の小正月行事「馬」が2月10日、集落の古民家カフェ「平左衛門」で行われた。地元の中学生や住民らが馬の鳴き声をまねて座敷を跳び回り、五穀豊穣を願った。

 馬が耕作の貴重な労働力だったことから始まったとされる。集落の人口減少で一時途絶えたが、地元有志が1998年に復活させた。現在は地元のNPO法人「かみえちご山里ファン倶楽部」が継承している。

 約80人の観客が見守る中、...

残り163文字(全文:368文字)