両津港に到着した佐渡汽船のカーフェリー「こがね丸」から、出て行く車両=3月1日、佐渡市両津湊
両津港に到着した佐渡汽船のカーフェリー「こがね丸」から、出て行く車両=3月1日、佐渡市両津湊

 佐渡汽船のカーフェリー「こがね丸」(最大旅客定員584人)が3月1日、両津-新潟航路に就航した。小木-直江津航路が冬季運休中の間、異動期での車両の航送需要を見込んだ措置で、3月16日まで毎日1往復する。

 両津-新潟航路のフェリーは、通常は「おけさ丸」(同1587人)と「ときわ丸」(同1461人)の2隻体制で、1日5往復運航している。冬季は交互にドック入りするために1隻体制となり、1日3往復に減便されている。

 こがね丸は1〜16日に新潟発午前9時25分、両津発午後0時45分で1往復し、この間フェリーは1日4往復となる。

 3月1日に新潟港を出発したこがね丸は、乗客47人、一般車両13台を乗せて、...

残り154文字(全文:454文字)