能登半島地震の課題を検証するため県が設けた「防災対策検討会」の初会合=6月5日、県庁
能登半島地震の課題を検証するため県が設けた「防災対策検討会」の初会合=6月5日、県庁

 能登半島地震の災害対応を踏まえた課題を検証し、防災力を高めるため新潟県が独自に設置した「防災対策検討会」の初会合が6月5日、県庁で開かれた。「地震や津波からの避難」「孤立地域対策」「避難所の運営」「原子力災害との複合災害時の対応」の4項目を議論していく方針を確認した。検討会として報告書を取りまとめ、2025年度の県予算や施策に反映させる。

 検討会は、大学教授や防災関係のNPO法人代表、上越、柏崎両市の自治体関係者10人で...

残り352文字(全文:565文字)