
オンラインサービス「ファミくる」の画面。スマホのほかパソコンなどで利用できる
助産師らが産前産後の母親をケアするオンラインサービス「ファミくる」が今春のスタート以来、着実に会員が増えるなど順調な滑り出しを見せている。新潟市中央区の企業が開設し、6月には東京の企業が運営する子育て支援サービスと連携した。両社は相乗効果で利用を広げ、子育てがしやすい環境づくりを目指している。
ファミくるは、会員が投稿した相談に助産師や医師が回答し、妊娠や育児の不安、悩みの解消につなげるサービス。時間や場所に関係なく、スマホなどから気軽に利用できる。
3月に相談の投稿と回答の閲覧ができる無料会員サービスを開始。4月には助産師と一対一で文章のやりとりで相談できる有料会員サービス(月額990円)...
残り855文字(全文:1155文字)