
第四北越フィナンシャルグループ株主総会の会場に入る株主=6月25日、新潟市中央区
新潟県内2地銀は6月25日、定時株主総会をそれぞれ開いた。日銀がマイナス金利政策を解除し、貸出金利の上昇が今後想定される中、株主からは地銀の事業環境の変化をただす質問が出た。中小企業の金利負担増を見据え「販路開拓支援などで、県内企業を支えてほしい」と求める声も聞かれた。
第四北越フィナンシャルグループ(FG、新潟市中央区)は第四北越銀行の本店で総会を開き、昨年より19人多い95人の株主が出席した。第四北越FG初の女性取締役となる馬場佳子氏を含む、取締役選任に関する2議案はいずれも賛成多数で可決された。
出席した株主によると、株主からは2025年3月期の連結業績予想に関し、日銀の今後の政策変更...
残り562文字(全文:862文字)