
2024年度の最低賃金を議論する都道府県単位の地方審議会で、20県は国の審議会が示した時給の引き上げ目安額(全国一律で50円増)に上乗せする改定額を決めた。8月13日時点で共同通信が集計した。最大は鳥取の7円。19県は1〜6円で、このうち新潟県は4円の上乗せだった。上乗せの背景には、隣接地域間や都市部との時給格差、それに伴う人材獲得競争がある。山梨など20都道府県は目安額と同じで決着した。岩手など残る7県は8月中にも出そろう見通しだ。
最低賃金は...
残り423文字(全文:677文字)
2024年度の最低賃金を議論する都道府県単位の地方審議会で、20県は国の審議会が示した時給の引き上げ目安額(全国一律で50円増)に上乗せする改定額を決めた。8月13日時点で共同通信が集計した。最大は鳥取の7円。19県は1〜6円で、このうち新潟県は4円の上乗せだった。上乗せの背景には、隣接地域間や都市部との時給格差、それに伴う人材獲得競争がある。山梨など20都道府県は目安額と同じで決着した。岩手など残る7県は8月中にも出そろう見通しだ。
最低賃金は...