第78回国民スポーツ大会で、水泳、ビーチバレーなどが会期前1回目の実施競技として9月5〜17日、佐賀県などで行われる。新潟県からは監督、選手ら96人が出場。県勢の戦いを展望する。

 実施競技や名簿は以下の通り。(種目名からジャンプできます)

競泳
飛び込み
水球
オープンウオーター
ローイング
ビーチバレー
体操
カヌー

[競泳]少年男女は実力者ぞろい!
根岸歩夢(長岡大手高)と山田妃夏(中越高)、表彰台に期待

少年はインターハイで上位に入った高校生を中心とした布陣だ。少年男子Bで200メートル個人メドレーなどに出場する根岸歩夢(長岡大手高)、少年女子Aで100メートル自由形などの山田妃夏(中越高)に表彰台の期待がかかる。少年女子A200メートル平泳ぎの小山風香(柏崎翔洋中教校)、同400メートル自由形の小俣みなも(長岡大手高)も上位をうかがう。

成年男子は、100メートル平泳ぎの山中祥輝(東亞)が決勝進出を目指す。成年女子で100メートル背泳ぎの山﨑光(新潟医療福祉大職員)、100メートルバタフライの津田萌咲(新潟リハビリテーション病院)は入賞圏内だ。

いずれの種別も400メートルリレーで入賞を狙う力がある。

(14〜16日・佐賀市SAGAサンライズパークSAGAアクア)

【名簿】監督・中條和之(ダッシュ三条)山田泰幸(新井高教)▽コーチ・青木正男(日本文理高教)竹村吉昭(JSS中野山)竹村悠司(JSSジャンボ)三上悟(柏崎高教)小玉裕道(SA柏崎)五十嵐芳和(アクシーひがし)渡邉翔太(小千谷SC)▽トレーナー・内山結城(日本リハビリテーション専門学校)▽シャペロン・田辺晴香(長岡地域振興局)▽成年男子選手・頓所拓海(千葉大)鈴木基心(慶大)...

残り2228文字(全文:2870文字)