女子円盤投げ決勝 2位に入った郡菜々佳=ビッグスワン(写真映像部・菊池雪那)
女子円盤投げ決勝 2位に入った郡菜々佳=ビッグスワン(写真映像部・菊池雪那)
女子5000メートル決勝 5位(日本人1位)入賞した小海遥(第一生命グループ・妙高市出身)=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 5位(日本人1位)入賞した小海遥(第一生命グループ・妙高市出身)=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 清水杏夏(新潟医療福祉大)=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 清水杏夏(新潟医療福祉大)=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 県高校新記録を達成した新潟明訓高の橋本和叶=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 県高校新記録を達成した新潟明訓高の橋本和叶=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 5位(日本人1位)入賞した小海遥(第一生命グループ・妙高市出身)=ビッグスワン
女子5000メートル決勝 5位(日本人1位)入賞した小海遥(第一生命グループ・妙高市出身)=ビッグスワン
男子400メートル決勝 優勝した佐藤挙太郎(富士通)(右)=ビッグスワン
男子400メートル決勝 優勝した佐藤挙太郎(富士通)(右)=ビッグスワン
女子走り幅跳び決勝 4位入賞した権瓶明日夏(高清・日本文理高出)=ビッグスワン
女子走り幅跳び決勝 4位入賞した権瓶明日夏(高清・日本文理高出)=ビッグスワン
女子円盤投げ決勝 2位入賞した郡菜々佳(サトウ食品RC)=ビッグスワン
女子円盤投げ決勝 2位入賞した郡菜々佳(サトウ食品RC)=ビッグスワン
男子400メートル決勝 優勝した佐藤挙太郎(富士通)=ビッグスワン
男子400メートル決勝 優勝した佐藤挙太郎(富士通)=ビッグスワン
女子走り幅跳び決勝 4位入賞した権瓶明日夏(高清・日本文理高出)=ビッグスワン
女子走り幅跳び決勝 4位入賞した権瓶明日夏(高清・日本文理高出)=ビッグスワン

 陸上の日本グランプリシリーズ新潟大会「Yogiboアスレチックスチャレンジカップ」は9月28日、デンカビッグスワンで開幕した。新潟県勢は女子円盤投げの郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が、55メートル98で日本人最高の2位に入った。

 女子5000メートルは、パリ五輪代表の小海遥(第一生命グループ・妙高市出身)が15分31秒42で日本人最高の5位。同走り幅跳びで権瓶明日夏(高清)が4位。男子円盤投げで北原博企(新潟医福大)も4位。男子5000メートルはジェームズ・ブヌカ(セキノ興産)が6位だった。

 パリ五輪男子1600メートルリレー6位メンバーのうち、佐藤拳太郎(富士通)、中島佑気ジョセフ(同)、佐藤風雅(ミズノ)の3人が顔をそろえた400メートルは佐藤拳太郎が制した。

 9月29日もデンカビッグスワンで競技を行う。

◆郡菜々佳「まだまだ未熟」 、目標の60m超えならず

 気持ちが先走り、...

残り803文字(全文:1179文字)