
今シーズン一番の冷え込みとなり、冬の装いで通勤、通学する人たち=11月19日、新潟市中央区
新潟県内は11月19日、強い寒気の影響を受け、津南町で氷点下0・1度を記録するなど、28観測地点中15地点で今季一番の冷え込みとなった。
新潟地方気象台によると、最低気温はほかに、妙高市で0・1度、湯沢町で0・4度、魚沼市(守門)で0・9度など。最高気温は全地点で10度を下回り、12月上旬〜下旬並みとなった。
早朝に3・5度と冷え込んだ新潟市中央区では、厚手のコートやマフラーなどを身に着けて通勤、通学する人の姿が目立った。中央区では18日深夜に初雪を観測。平年より5日、2023年より13日早かった。
国土交通省北陸地方整備局によると19日未明から朝にかけ、妙高市、湯沢町の山間部の国道で、今季...
残り196文字(全文:496文字)