
総務省が12月31日公表した2025年1月1日時点の人口推計5年に1度の国勢調査を基に、その後の出生や死亡、出入国などの増減から、毎月1日時点での総人口を総務省が算出する。次の国勢調査までの推移を把握することが目的。毎月1日時点は全国の人口、毎年10月1日時点は都道府県別を含む詳細なデータをまとめる。ほかに新年や「こどもの日」「敬老の日」などに合わせ、新成人や子ども、高齢者の数を特別に集計している。によると、06年生まれの新成人(18歳)は109万人だった。24年よりも3万人増えたものの、過去2番目に少なく、少子化の流れは止まっていない。巳(み)年生まれは1002万人だった。
新成人は...
残り1206文字(全文:1332文字)