アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のライブイベントが4月12、13日に新発田市で開かれるのを前に、メンバーの玉井詩織さんと佐々木彩夏さんが1月30日、新発田市役所を訪れ、二階堂馨市長と面会した。ライブのテーマを「新発田 新発見!?」と発表。「ライブを通して、新発田の魅力を皆さんに新発見してもらいたい」と意気込んだ。
ライブイベント「ももクロ春の一大事」は、新発田市の五十公野公園で開かれる。毎年、全国から会場に選ばれた自治体とももクロがタッグを組み、地域活性化につなげる催しだ。メンバーによるPRや、コラボ商品の販売などを通じ、経済波及効果を呼び込む。
メンバー4人のうち玉井さんと、佐々木さんが新発田市を訪問。佐々木さんは「(ライブで)初めて新発田に来る方はもちろん、お住まいの方にも新たな魅力を感じてほしい」と力を込めた。
玉井さんは、初めて訪れたという新発田市について「新発田牛やお米をいただいた。自然あふれるすてきな場所」と印象を語り「生まれ育った町に、ももクロのライブがやって来るという非日常感を楽しんでもらいたい」と呼びかけた。
2人は市役所訪問に合わせ、新発田城なども見学。二階堂市長は、新発田市産のブランドイチゴ「越後姫」やコシヒカリなどを2人に手渡し、「開催が決まったときは(市民からの)反響がすごかった。イベントのころには桜が満開で『ももいろ』になると思う」と歓迎した。
市役所で会見した2人のコメント全部紹介!
「自分のまちの『非日常感』楽しんで」
(玉井詩織さん ・ 佐々木彩夏さん)お邪魔しまーす♪よろしくお願いしまーす♪
(最初に本日の新発田市訪問のテーマについて、お2人からお話を)
(玉井)私たちももいろクローバーZは「ももクロ春の一大事2025」と題しまして、4月12日と13日の2日間、新発田市でライブやらせていただくことになりました! そして、そのライブのテーマが決まりましたので、はい、発表させていただきます!
では、こちらです!
(佐々木)じゃじゃん!

「新発田、新発見⁉」。今回のライブを...