(1月24~26日・柏崎市総合体育館)=県勢のみ

▽男子団体
(1)高岡第一(富山)
(2)勝山(福井)
(3)北越
(3)長野商
▽男子シングルス1回戦
 石若湊太(北越) 2-0 熊井康介(長野商)
 太田響(高岡第一) 2-0 羽賀晴人(開志国際)
 富所芽生(北越) =不戦勝= 川上斗和(長野商)
▽同準々決勝
 遠藤史哉(北越) 2-1 山口知晃(勝山)
 川田祥次郎(高岡第一) 2-0 石若
 富所 2-0 佐藤佑羽(高岡第一)
▽同準決勝
 遠藤 2-0 川田
 富所 2-1 太田
▽同決勝
 遠藤 2 21-13 0 富所
      21-16
▽男子ダブルス1回戦
 小林学人・椎名洸介(北越) 2-0 高橋優希・土屋太希(長野商)
 芳賀凛成・田中公陽(高岡第一) 2-1 羽賀晴人・竹部楽生(開志国際)
 廣田雄太・鴨志田快(北越) 2-0 清水滉太・堀川悠陽(長野商)
▽同準々決勝
 遠藤史哉・矢田紬(北越) 2-1 笹原蒼良・工谷奏匠(福井・勝山)
 小林・椎名 2-0 山口知晃・猪島孔輝(勝山)
 米颯斗・中谷勇仁(高岡第一) 2-0 廣田・鴨志田
▽同準決勝
 遠藤・矢田 2-0 小林・椎名
▽同決勝
 米・中谷 2 20-22 1 遠藤・矢田
        21-18
        21-18
▽同第3代表決定戦
 小林・椎名 2-1 芳賀・田中
▽女子団体
(1)福井工大福井
(2)富山国際大付
(3)新潟青陵
(3)富山商
▽女子シングルス1回戦
 近葉心(勝山) 2-0 木下梨(開志国際)
 牧野瑞希(福井工大福井) 2-0 吉田優里(開志国際)
 佐藤弥生(新潟青陵) 2-1 丸山日花里(長野・松本深志)
▽同準々決勝
 渡邊暖花(新潟青陵) 2-1 篠村夏月(富山商)
 髙嶋莉奈(福井工大福井) 2-0 佐藤
▽同準決勝
 渡邊 2-1 髙嶋
▽同決勝
 城倉涼子(富山国際大付) 2 14-21 1 渡邊
                23-21
                21-19
▽女子ダブルス1回戦
 松澤悠希・庄司眞里愛(長野・松商学園) 2-0 平松心愛・杉本夏鈴(開志国際)
 佐藤弥生・渡邊暖花(新潟青陵) 2-0 光沢真桜・宮澤知花(文化学園長野)
 髙嶋莉奈・牧野瑞希(福井工大福井) 2-0 吉田優里・村中天音(開志国際)
 瀨野ひばり・木下梨(開志国際) 2-1 青見咲希・麻生梨央(富山国際大付)
▽同準々決勝
 佐藤・渡邊 2-1 中藤結菜・篠村夏月(富山商)
 瀨野・木下 2-0 青木りりか・下島結羽(長野・蘇南)
▽同準決勝
 浦野唯愛・寺尾美咲(福井工大福井) 2-0 佐藤・渡邊
 髙嶋・牧野 2-1 瀨野・木下
▽同決勝
 浦野・寺尾 2 21-16 0 髙嶋・牧野
         21-15
▽同第3代表決定戦
 佐藤・渡邊 2-0 瀨野・木下
(ダブルス、シングルスの上位3位が全国高校選抜大会の出場権を獲得)