(20日・新潟市鳥屋野総合体育館)
【男子】
▽60キロ級
(1)高地凪(開志国際高)
(2)島﨑(同)
(3)中川(新潟第一高)
(3)鹿野(新大)
▽66キロ級
(1)井浦毅虎(新潟工高)
(2)落合(日本文理高)
(3)山﨑(新発田農高)
(3)横山(新発田高)
▽73キロ級
(1)冨山湊(開志国際高)
(2)大井(鳳雛塾)
(3)松本(新潟食農大)
(3)馬場(新潟第一高)
▽81キロ級
(1)中村柊斗(開志国際高)
(2)鈴木(新潟第一高)
(3)秋山(新潟食農大)
(3)中村(長岡高専)
▽90キロ級
(1)長谷川時道(開志国際高)
(2)関口(新潟食農大)
(3)藤井(同)
(3)高橋(新潟第一高)
▽100キロ級
(1)南部敦哉(新潟食農大)
(2)渡部(開志国際高)
(3)武田(新大)
(3)長澤(新潟食農大)
▽100キロ超級
(1)木村晴汰(開志国際高)
(2)水澤(上教大)
(3)藤田(新大)
(3)井上(ALSOK新潟)
【女子】
▽48キロ級
(1)榎本咲(帝京長岡高)
(2)傳(開志国際高)
(3)佐藤(帝京長岡高)
(3)山木(北越高)
▽52キロ級
(1)佐久間心春(開志国際高)
(2)相田(帝京長岡高)
(3)宮尾(上越高)
(3)長谷川(新潟第一高)
▽57キロ級
(1)城石佐愛里(開志国際高)
(2)五十嵐(鳳雛塾)
(3)白川(上越高)
▽63キロ級
(1)横田葵(新潟第一高)
(2)櫻井(開志国際高)
(3)坂井(新潟第一高)
▽70キロ級
(1)中村宙來(新発田高)
(2)五十嵐(鳳雛塾)
(3)小泉(新潟第一高)
▽78キロ級
(1)髙橋若奈(開志国際高)
(2)内藤(新潟第一高)
(3)安澤(同)
▽78キロ超級
(1)岩本彩愛(尚志館)
(2)鈴木(新潟第一高)
(3)酒井(開志国際高)
(各階級の1位が7月に上越市で行う北信越大会に出場)