
若元春(右)を攻める大の里。寄り切りで下す=両国国技館
大相撲夏場所初日(11日・両国国技館)先場所覇者で初めて綱とりに挑む大関大の里(海洋高出・石川県出身)は若元春を危なげなく寄り切って白星発進した。横綱2場所目の豊昇龍は小結若隆景を押し出したが、大関琴桜は王鵬の肩透かしに屈した。
[関連記事]
能生中時代は白鵬杯V、海洋高では全国大会の常連、日体大時代は国体県代表で個人連覇…角界入り前、大の里(中村泰輝選手)の戦績紹介
2関脇は...
残り703文字(全文:891文字)

大相撲夏場所初日(11日・両国国技館)先場所覇者で初めて綱とりに挑む大関大の里(海洋高出・石川県出身)は若元春を危なげなく寄り切って白星発進した。横綱2場所目の豊昇龍は小結若隆景を押し出したが、大関琴桜は王鵬の肩透かしに屈した。
[関連記事]
能生中時代は白鵬杯V、海洋高では全国大会の常連、日体大時代は国体県代表で個人連覇…角界入り前、大の里(中村泰輝選手)の戦績紹介
2関脇は...